理不尽な孫の手によるライトノベル作品。
小説投稿サイトの「小説家になろう」でオンライン小説として2012年11月から2015年4月まで連載され、その後2021年1月からテレビアニメ化された作品。
第1期が2クールに分かれていたり、濃厚なのに展開が早いせいか、もっとボリュームがあるのかと思って作ってみましたが2つしかなかったです。
見る順番はⅠを見てⅡを見るそのまんまですが、未放送(Blu-ray収録)の「エリスのゴブリン討伐」を見るタイミングは、第十六話「親子げんか」の裏話なので16話を見た後か、区切りのよい17話の後に見るのがオススメです。
遅くともⅡのラノア魔法大学編の前までに見おかないと、とある人物が絡んで来た時に分からなくて???状態になります。
「エリスのゴブリン討伐」は、VODサービスでも公開されています。
下記のサービスなら無料お試しでも見れますのでオススメです。(人気作なので大抵は取扱がありますが100%ではないので確認してからが安全です)
・Amazonプライムビデオ:30日間無料お試し
・U-NEXT:31日間無料お試し+ポイント600円分付き
・dアニメストア:31日間無料お試し
・DMM TV:30日間無料お試し
上記のサービスを詳しく知りたい方は、失敗しないサブスクVOD比較 おすすめ【2023】を見ると無料お試しの注意事項やおすすめ日が分かります。
ネタバレしない様に簡単な説明に止めていますのでご了承下さい。
公開日 | 作品名 | 話数 | 見る順番 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2021年1月〜3月 | 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第1クール | 全11話 | ① | |
2021年10月〜12月 | 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第2クール | 全12話 | ② | |
未放送(Blu-ray収録) | 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜「エリスのゴブリン討伐」 | 全1話 | ③ | 第十六話「親子げんか」の裏話なので16話を見た後か、区切りのよい17話の後に見るのがオススメです。 遅くともⅡのラノア魔法大学編の前までに見ると、とある人物の話が分かります。 |
2023年7月〜9月 | 無職転生 Ⅱ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール | 全12話 | ④ | |
2024年春放送予定 | 無職転生 Ⅱ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール | 全13話 | ⑤ |
2023年秋の新作アニメ紹介‼︎
無職転生~異世界行ったら本気だす~
ストーリー
34歳の童貞ニートが交通事故に遭い目を開けると生まれたての赤ん坊だった。
剣と魔法の異世界に転生し
今度こそ本気で生きていこうと誓うルーデウスの
様々な出会いや過酷な冒険を通して成長と挫折を繰り返し
一歩一歩前に進んでいく物語。
主題歌
OP:「旅人の唄」「目覚めの唄」「継承の唄」「祈りの唄」「遠くの子守の唄」「旅人の唄〜帰郷〜」大原ゆい子
ED:「オンリー」「風と行く道」大原ゆい子
放送は全23話ですが、Blu-rayには未放送の番外編「エリスのゴブリン討伐」が収録されています。
第十六話「親子げんか」でルーデウスが再開した父親と喧嘩していた時に、別行動をしていたエリスのお話です。
見なくてもストーリー的に支障はないですが、ラノア魔法大学に進学する天才魔術師「クリフ・グリモル」が出て来ますので、見ると見ないでは「無職転生Ⅱ」を見た時の解釈が違います。
それとアニメ作品を見ただけでは全く分かりませんが、護衛の女騎士はルーデウスの母親の妹「テレーズ・ラトレイア」です。
無職転生~異世界行ったら本気だす~
話数 | サブタイトル | 出来事 舞台 | OP曲 | ED曲 | 初放送日 | 初登場人物 |
---|---|---|---|---|---|---|
第一話 | 無職転生 | 誕生→幼年期 パウロ家 | 旅人の唄 | オンリー | 2021年 1月11日 | ・パウロ・グレイラット:主人公の父親(S級冒険者パーティ「黒狼の牙」の元リーダー性騎士) ・ゼニス・グレイラット:主人公の母親(「黒狼の牙」の元治癒術師士) ・リーリャ:グレイラット家のメイド ・ロキシー・ミグルディア:ロリっ娘☆魔術家庭教師 |
第二話 | 師匠 | ロキシーの元で修行 ブエナ村 | 旅人の唄 | オンリー | 1月18日 | 現世の学生3人 ・七星静香 ・篠原明人 ・黒木誠司 |
第三話 | 友達 | シルフィとの出会い ブエナ村 | 旅人の唄 | オンリー | 1月25日 | ・シルフィエット:幼馴染のヒロイン娘 |
第四話 | 緊急家族会議 | 妹誕生 ブエナ村 | 旅人の唄 | オンリー | 2月1日 | ・ノルン・グレイラット:主人公の妹 ・アイシャ・グレイラット:主人公の妹 ・パックス・シーローン:シーロン第7バカ王子(ロキシーの教え子) ・剣王ギレーヌ・デドルディア:エリスの師匠兼護衛(「黒狼の牙」の元メンバー剣士の筋肉だるま) |
第五話 | お嬢様と暴力 | エリス誘拐事件 フィットア領ロア | 旅人の唄 | オンリー | 2月8日 | ・フィリップ・ボレアス・グレイラット:エリスのパパ ・エリス・ボレアス・グレイラット:ツンデレ凶悪お嬢様 |
第六話 | ロアの休日 | エリスの家庭教師に就任 フィットア領領ロア | 旅人の唄 | オンリー | 2月15日 | ・ヒルダ・ボレアス・グレイラット:エリスのママ ・サウロス・ボレアス・グレイラット:エリスの祖父 |
第七話 | 努力の先にあるもの | エリス10歳の誕生日 フィットア領ロア | 旅人の唄 | オンリー | 2月22日 | |
第八話 | ターニングポイント1 | ルーデウス10歳の誕生日 フィットア領転移事件 | 旅人の唄 | オンリー | 3月1日 | ・七大列強第二位龍神オルステッド ・魔界大帝キシリカ・キシリス ・甲龍王ペルギウス ・光輝のアルマンフィ |
第九話 | 邂逅 | 魔大陸ミグルド族の村 (ロキシーの故郷) | ー | オンリー | 3月8日 | ・人神 ・ルイジェルド・スペルディア:スペルド族の戦士。世界で一番恐れられている存在 ・ロイン・ミグルディア:ロキシーの父 ・ロカリー・ミグルディア:ロキシーの母 |
第十話 | 人の命と初仕事 | デッドエンド結成 魔大陸リカリスの町 | 目覚めの唄 | オンリー | 3月15日 | |
第十一話 | 子供と戦士 | 魔大陸 石化の森 | 目覚めの唄 | オンリー | 3月22日 | ・エリナリーゼ・ドラゴンロード:エルフのビッチ女戦士(「黒狼の牙」の元メンバー) ・厳しき大峰のタルハンド:ドワーフの魔法戦士(「黒狼の牙」の元メンバー) |
第十二話 | 魔眼を持つ女 | 魔大陸最南端の 港町ウェンポート | 目覚めの唄 | 風と行く道 | 10月4日 | ・【初対面】魔界大帝キシリカ・キシリス |
第十三話 | すれ違い | ミリス大陸 港町ザントポート | 目覚めの唄 | 風と行く道 | 10月11日 | ・ミニトーナ・デドルディア:ドルディア族の子供でギュエスの次女ニャ ・テルセナ・アドルディア:ドルディア族の子供でプルセナの妹なの ・聖獣 ・ギュエス・デドルディア:ドルディア族の戦士長でギレーヌの兄 |
第十四話 | 只より高いものはない | 獣族の村 ドルディア村 | 継承の唄 | 風と行く道 | 10月18日 | ・ギース・ヌーカディア(「黒狼の牙」の元メンバーでシーフ。戦闘以外を担当) |
第十五話 | ドルディア村のスローライフ | 獣族の村 ドルディア村 | 継承の唄 | 風と行く道 | 10月25日 | |
第十六話 | 親子げんか | ミリス神聖国 首都ミリシオン | 祈りの唄 | 風と行く道 | 11月1日 | ・【物心ついてからは初対面】ノルン・グレイラット:主人公の妹。初対面の印象が最悪で兄が苦手で怖がっている。 |
第十七話 | 再会 | ミリス神聖国 首都ミリシオン | 祈りの唄 | 風と行く道 | 11月8日 | |
第十八話 | それぞれの旅 | ロキシー帰郷 魔大陸ミグルド族の村 | 祈りの唄 | 風と行く道 | 11月15日 | |
第十九話 | ルート選択 | シーロン王国 首都ラタギア | 遠くの子守の唄 | 風と行く道 | 11月22日 | ・【物心ついてからは初対面】アイシャ・グレイラット:主人公の妹でとても優秀な末恐ろしい娘 ・【初対面】パックス・シーローン:シーロン第7バカ王子。ロキシーの教え子 |
第二十話 | 妹侍女の生まれた日 | シーロン王国 首都ラタギア | 遠くの子守の唄 | 風と行く道 | 11月29日 | ・ザノバ・シーローン:第三王子。人形オタクで怪力の神子 |
第二十一話 | ターニングポイント2 | 七大列強 龍神 オルステッドと出会う | 遠くの子守の唄 | 風と行く道 | 12月6日 | ・【初対面】七大列強第二位龍神オルステッド ・【転生後初対面】七星静香 |
第二十二話 | 現実 | フィットア領 ブエナ村→難民キャンプ | 旅人の唄〜帰郷〜 | 風と行く道 | 12月13日 | |
第二十三話 | 目覚め、一歩、 | フィットア領 難民キャンプ | 旅人の唄〜帰郷〜 | 風と行く道 | 12月20日 | |
番外編 | エリスのゴブリン討伐 | ミリス神聖国 首都ミリシオン | 祈りの唄 | 風と行く道 | Blu-ray収録 | ・クリフ・グリモル:教皇の孫 ・テレーズ・ラトレイア:ミリス神殿騎士団中隊長(ルーデウスの母親ゼニスの妹) ・記憶の神子 |
無職転生 世界地図

※ 空中城塞ケイオスブレイカーは、世界中を移動しています
フィットア領転移事件で魔大陸に飛ばされたルーデウスとエリスが、魔大陸を南下しウエンポートから船に乗りザントポートに、その後は街道沿いに進みフィットア領を目指します。(拡大するとザントポートから街道があるのが、なんとなく分かります)
ちなみに天空大陸は、標高3,000mの断崖絶壁なので通り抜ける事はできないですし、船で一気に中央大陸に行ける船もない様なので、ルーデウス達が辿ったルートでしか辿り着けない様です。
街並みや食文化を見るとこんなイメージで作られています。

無職転生 Ⅱ~異世界行ったら本気だす~
ストーリー
零話(番外編):大規模転移に巻き込まれたフィッツがアスラ王国に王位継承の権力争いに巻き込まれてしまう…
1話〜(本編):母ゼニスを探すため北方大地に向かうルーデウスだが、エリスがいなくなった事で失意の中にいた…
主題歌
OP:「spiral」LONGMAN
ED:「Clover」「ムスビメ」大原ゆい子
ED:「花咲み」シルフィエット(CV:茅野愛衣)
IN:「永遠なれ、アスラ王国」牧浦乙葵
無職転生 Ⅱ~異世界行ったら本気だす~
話数 | サブタイトル | 舞台 出来事 | OP曲 | ED曲 | 初放送日 | 初登場人物 |
---|---|---|---|---|---|---|
第零話 | 守護術師フィッツ | 大規模転移後のフィッツ アスラ王国 | ー | Clover | 2023年 7月3日 | ・アリエル・アネモイ・アスラ:アスラ王国第二王女 ・ルーク・ノトス・グレイラット:アリエルの守護騎士 ・フィッツ:シルフィエットの名を変えたアリエルの守護術師 |
第一話 | 失意の魔術師 | 北方大地 バシェラント公国 | spiral | ー | 7月10日 | 冒険者パーティ「カウンターアロー」の5人 ・サラ:弓使いの少女 ・ティモシー:リーダーで火系統を得意とする魔術師 ・スザンヌ:リーダー風の女戦士 ・パトリス:魔法戦士 ・ミミル:治癒術師 |
第二話 | 真夜中の森 | 北方大地 バシェラント公国 | spiral | ムスビメ | 7月17日 | ・ゾルダート・ヘッケラー:冒険者パーティ「ステップトリーダー」のリーダー |
第三話 | 急接近 | 北方大地 バシェラント公国 | spiral | ムスビメ | 7月24日 | |
第四話 | 推薦状 | 北方大地 ラノア王国 | spiral | ムスビメ | 7月31日 | ・【初対面】エリナリーゼ・ドラゴンロード:エルフの女戦士(「黒狼の牙」の元メンバー) ・【放送波初登場】・クリフ・グリモル:教皇の孫 ・リニアーナ・デドルディア:大学の特別生でケンカ早い猫耳少女姫にゃ ・プルセナ・アドルディア:大学の特別生で食いしん坊の犬耳少女姫なの ・不死身の魔王バーディガーディ:魔界大帝キシリカ・キシリスの婚約者 |
第五話 | ラノア魔法大学 | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | ムスビメ | 8月7日 | ・【初対面】無言のフィッツ:シルフィエットの名を変えたアリエルの守護術師 ・【初対面】アリエル・アネモイ・アスラ:アスラ王国第二王女 ・【初対面】ルーク・ノトス・グレイラット:アリエルの騎士 ・【初対面】リニアーナ・デドルディア:大学の特別生でケンカ早い猫耳少女姫にゃ ・【初対面】プルセナ・アドルディア:大学の特別生で食いしん坊の犬耳少女姫なの ・【初対面】クリフ・グリモル:教皇の孫 |
第六話 | 死にたくない | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | ムスビメ | 8月14日 | ・ジュリエット:ザノバが購入した炭鉱族の奴隷少女 |
第七話 | 獣族令嬢拉致監禁事件 | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | ムスビメ | 8月21日 | |
第八話 | 絶望の婚約者 | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | ムスビメ | 8月28日 | ・【初対面】不死身の魔王バーディガーディ:魔界大帝キシリカ・キシリスの婚約者 |
第九話 | 白い仮面 | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | ムスビメ | 9月4日 | ・【ラノアでは初対面】七星静香 |
第十話 | この気持ち | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | ムスビメ | 9月11日 | |
第十一話 | あなたへ | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | ムスビメ | 9月18日 | |
第十二話 | 伝えたい | 北方大地 ラノア魔法大学 | spiral | 花咲み | 9月25日 | 無職転生 Ⅱ~異世界行ったら本気だす~ 1クール最終回 |
第十三話 | 2024年 春予定 | 無職転生 Ⅱ~異世界行ったら本気だす~ 2クール 第2クールは2024年4月~6月予定、全25話にて物語がつづられていきます。 |
2023夏のアニメ情報は2023夏新作アニメ73作品の放送日、配信サービス紹介【アニ魂!!!!!!!】がおすすめです。
2023夏のアニメを見るのにおすすめのサブスクが知りたい方は、2023夏アニメ73作品を見るのにおすすめのサブスクVOD‼︎がおすすめです。
コメント