パナソニックより新型ゲーミングネックスピーカーが発売されます。発売されるのは2モデルで2023年11月に発売された「SC-GNW10」の後継モデル。
・SC-GNW30:USB接続に加え、HDMI入力、Bluetoothに対応したハイエンドモデル
・SC-GNW10S:USB接続に対応したスタンダードモデル
発売日はいずれも2025年6月20日(金)に予定。新モデル発売以降は、有線接続の「SC-GN01」を加えた3ラインアップ展開。


仕様・スペック比較表
型番 | ー商品画像ー | 発売 | メーカー公式 ショップ価格 | 重量 | スタイル | 送信機接続 | 再生時間 | 充電時間 | 通信距離 | スピーカー構成 | 最大出力 合計値 | インピ ダンス | 通話 マイク | 2台同時 接続 | ボリューム | 専用イコライズアプリ | サウンドモード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW! SC-GNW30 | ![]() | 2025年 6月 | 39,600円 (税込) | 403g | 2.4GHz 専用無線 Bluetooth | USB HDMI Bluetooth | 約9時間 | 約4時間 | 現状 記載なし | 38mmコーン型×4基 | 8W | 4Ω | AIノイズ&エコーキャンセリング 高性能デュアルマイク(両側) | 対応 | ロータリー式 | Windows macOS Android / iOS | 9+カスタム3 |
NEW! SC-GNW10S | ![]() | 2025年 6月 | 29,700円 (税込) | 403g | 2.4GHz 専用無線 | USB | 約9時間 | 約4時間 | 現状 記載なし | 38mmコーン型×4基 | 8W | 4Ω | AIノイズ&エコーキャンセリング 高性能デュアルマイク(両側) | ー | ロータリー式 | Windows macOS | 6+カスタム3 |
生産完了 SC-GNW10 | ![]() | 2023年 11月 | 36,300円 (税込) | 403g | 2.4GHz 専用無線 | USB | 約9時間 | 約4時間 | 10m | 38mmコーン型×4基 | 8W | 4Ω | AIノイズ&エコーキャンセリング 高性能デュアルマイク(両側) | ー | ロータリー式 | Windows | 6+カスタム3 |
継続販売 SC-GN01 | ![]() | 2021年 10月 | 17,700円 (税込) | 244g | 有線(USB / アナログ) | ー | ー | ー | ー | 30mmコーン型×4基 | 4W | 6Ω | ノイズ&エコーキャンセリング デュアルマイク(片側) | ー | ボタン式 | ー | 6 |
接続対応表
型番 | 接続端子 | パソコン | Nintendo Switch (テレビモード時) | PS4 PS5 | Xbox One Series S/X | テレビ | スマホ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NEW! SC-GNW30 | USB HDMI Bluetoo | 〇 Windows10/11 macOS | 〇 (TVモード時のみ) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 iOS Android |
NEW! SC-GNW10S | USB | 〇 Windows10/11 macOS | 〇 (TVモード時のみ) | 〇 | ー | ー | ー |
生産完了 SC-GNW10 | USB | 〇 Windows10/11 | 〇 (TVモード時のみ) | 〇 | ー | ー | ー |
継続販売 SC-GN01 | USB | 〇 Windows10/11 | 〇 (TVモード時のみ) ※有機ELモデルは対象外 | 〇 | 〇 | ー | ー |
接続が、USBに限られている旧モデルやスタンダードモデル「SC-GNW10S」に対し、ハイエンドモデル「SC-GNW30」はテレビやBluetooth機器にも接続対応したことで多くの機器で楽しめる様になり、ゲーマーだけでなく多くの方におすすめできる商品になりました。
アピールポイント
進化ポイント
① 多様なデバイスに対応:これまでパソコン・ゲーム機(PS4、PS5、スイッチ)対応だったのが、テレビやスマホ、Xbox OneSeries S/Xにも対応。多様なデバイスで迫力のサラウンドで楽しめる様になりました。
② Bluetooth接続に対応:スマホでも楽しめる様になりました。
③ 2台同時接続対応:2人で一緒に映画やゲームを楽しめる様になりました。
④ スマホアプリ:これまでWindowsパソコンのみの対応だったのが、macOSやスマホ(iOS、Android)にも対応

2023年に発売されたワイヤレスのゲーミングネックスピーカー「SC-GNW10」の後継モデルが新登場。今回発売されるのは下記の2モデル。
・SC-GNW30:USB接続に加え、HDMI入力、Bluetoothに対応したハイエンドモデル ◀汎用性が大幅アップ
・SC-GNW10S:USB接続に対応したスタンダードモデル ◀マイナーチェンジ
本体ネックスピーカー部のスペックは、変わらずに送信機とアプリが性能アップ。ただし、スタンダードモデル「SC-GNW10S」は、アプリがmacOSに対応したくらいのマイナーチェンジ。ですが、販売価格が大きく下がっているのが何よりうれしい変更点。
そして、ハイエンドモデル「SC-GNW30」の送信機は大きく変わり下記の端子や機能が追加されました。
① HDMI入力端子:テレビと接続できる
② HDMI出力端子:USB接続だけでなくHDMIでもゲーム機を接続できる
③ Bluetooth対応 (SBC, AAC, LC3):スマホなどBluetooth機器と接続できる
④ Xbox One、Series S/X対応
⑤ 2台同時接続対応
⑥ アプリ:Windowsだけだったのがmacやスマホ(iOS/Android)にも対応

テレビやスマホ、ゲーム機のXbox One、Series S/Xにも接続できる様になり活躍の場が広がることでゲーマーだけでなく幅広い方におすすめできる商品に生まれ変わりました。
そして本モデル1番の良さである音質ですが、HDMI出力で接続するテレビやBluetoothで接続するスマホは、2chのステレオサウンド信号を4chへ自動的にアップコンバートし奥行きのある疑似サウンドを実現。
HDMI入力やUSB接続で接続した場合は、5.1chサラウンド信号を4chにコンバートして、4つのスピーカーで物理的にサラウンド音響を表現し、さらに臨場感のあるリアルサラウンドを実現。

その高音質を2人で楽しめる様に2台同時接続にも対応。GNW30に加えて、GNW10/GNW10Sのネックスピーカーとも接続可能。
これはもう2台購入して平日は充電が切れても、もう1台でゲームを楽しむ無限ゲーム環境、週末は彼女と2人で映画鑑賞なんていう最高のリア充生活を叶えることもできるネックスピーカーです。
おすすめポイント

低遅延:2.4GHz帯の専用無線による超低遅延で快適ゲームプレイ!◀ワイヤレス接続ではBEST
音質:スピーカー口径38mmドライブ4基、出力計8Wとネックスピーカーとしては最大レベル。
「SC-GN01」と比べても中低域を中心に音圧が2倍にUP、さらに、高性能チップ採用により音の透明度が増し、細かい環境音の再現が可能に音圧が高く迫力や臨場感がアップ4つのスピーカーからなる迫力の立体サラウンド。◀業界最高峰

豊富なサウンドモード:サウンドモードが多い。RPG、FPS、ボイス強調、Cinema、Musicなど最大9モード+カスタム3 ◀業界最高峰
サブウーファーと接続可能:アンプ内蔵サブウーファーと接続対応なので、ネックスピーカー最大の弱点である低音を補強できる。なお、おすすめのアンプ内蔵サブウーファーは下記サイトをご覧ください。
接続できる機器が多い:テレビ、ゲーム機、パソコン、スマホなどに幅広く接続対応

アプリ:「SOUNDSLAYER Engine」でイコライザーの調整やLEDライトを消すなど細かな設定を追い込めます。また、サウンドモードが多く使わないモードは外すことも可能。
外すとネックスピーカーのボタンを押しても選んだモードしか出てこないので素早く変更できて快適になります。
サウンドモードてたくさんあっても2種類くらいしか使わないので本当に便利です。
また、イコライザーの調整が細かくできるので、それぞれ違うFPSの音響特性に対して細かく調整できるのが最高です。

マイク:ネックスピーカーてWeb会議なら問題ないですが、ゲームチャットだとゲーム音も拾いやすいので不向きだったりします。ですが、本モデルはAIボイスプロセッサーを搭載した高性能ノイズ&エコーキャンセリング技術により、ゲームの音や周囲の音に干渉されず自然な音質でスムーズに会話ができます。(環境や個人差により評価は分かれます)

2台同時接続:2台同時接続にも対応。GNW30に加えて、GNW10/GNW10Sのネックスピーカーとも接続可能。なお、同時接続時の音量や設定は1台目の操作に準じるため、2台目側では操作できません。

気になるAmazonレビュー
気になるAmazonレビュー
※2025年5月22日調べ
※発売前なので旧型のレビューです
いまいちポイント

購入を考えている方が1番見た方がよいのがこちらのコーナーですが、まだ、公開されていない部分も多く、HDMIやLC3の仕様が分かっていないので分かり次第記載していきます。
重量:403gの超重量級。ですがバランスが良いので重量ほど重くはない様に感じる (個人差が大きい) ◀業界最高峰の重量

光デジタル端子、アナログ端子がない:こちらで接続したい方も多く、できれば完璧でした。(3.5㎜ミニジャックは付いていますがアクティブ・サブウーファー用ですし出力なのでテレビに繋げられない)
サウンドバーとの併用:上記の端子がなくテレビとはHDMI接続ないけどARCはどのテレビでも1つしか付いていないので両方使いたい場合は困る ◀まだ確定ではなく想定です。バイパスモードなど解決策があるかもなので後日分かり次第記載します
音質:ネックスピーカーとしては最高峰の音質ですが、ネックスピーカーなので低音が軽く本格的な音楽鑑賞や重低音を求める様な用途には向いていない
サブウーファー:アンプ内蔵サブウーファーと繋げてネックスピーカーの弱点である低音を補強できるのは素晴らしいですが本来の目的である周囲への配慮に反するので微妙
充電中の仕様:充電中は使用できない
付属のケーブルが短い:
・充電ケーブル:付属のケーブル以外は使わない様にと記載されていますが、付属の充電用ケーブルが短すぎて充電に困る
SC-GNW30とSC-GNW10Sの違い
両モデルともネックスピーカー自体は同じで送信機の仕様が異なります。主な違いは3つ。
① 接続できる機器
② アプリ
③ 2台接続
Newモデル2台の違いは下記の通りです。
無線通信方法
SC-GNW30 :2.4GHz 専用無線 / Bluetooth
SC-GNW10S :2.4GHz 専用無線
送信機接続:
SC-GNW30 :USB / HDMI / Bluetooth
SC-GNW10S :USB
対応機器
SC-GNW30 :パソコン、Nintendo Switch(テレビモード時)、PS4・PS5、Xbox One・Series S/X、テレビ、スマートフォン
SC-GNW10S :パソコン、Nintendo Switch(テレビモード時)PS4・PS5

対応OS
SC-GNW30 :Windows10/11、macOS、iOS、Android
SC-GNW10S :Windows10/11、macOS
2台同時接続
SC-GNW30 :対応
SC-GNW10S :ー
専用イコライズアプリ
SC-GNW30 : アプリ「SOUNDSLAYER Engine」※Windows、macOS、Android、iOSに対応
SC-GNW10S :PCアプリ「SOUNDSLAYER Engine」※Windows、macOSに対応
サウンドモード
SC-GNW30 :9+カスタム3
・RPG
・FPS
・ボイス
・シネマ
・ミュージック
・ステレオ
・ライブ
・スポーツ
・アニメ
・カスタム ※カスタムモードは3つ設定できます
SC-GNW10S :6+カスタム3
・RPG
・FPS
・ボイス
・シネマ
・ミュージック
・ステレオ
・カスタム ※カスタムモードは3つ設定できます
ワイヤレス送信機接続端子
SC-GNW30 :
・USB Type C
・3.5㎜ミニジャック (アクティブサブウーファー接続⽤)
・HDMI IN
・HDMI OUT(ARC)
SC-GNW10S :
・USB Type C
・3.5㎜ミニジャック (アクティブサブウーファー接続⽤)
価格:メーカー公式ショップでの価格差は9,900円
SC-GNW30 :39,600円(税込)
SC-GNW10S :29,700円(税込)


新型SC-GNW10Sと旧型SC-GNW10の違い
新型スタンダードモデルSC-GNW10Sと旧型SC-GNW10の違い
ネックスピーカー本体も送信機も同じですがアプリと値段が違います ※同じと伺っていますが何か違いがありましたら後日記載します。
① アプリ:macOSに対応
② 音質:ソフトウエアによるブラッシュアップが行われていいるそうです (ただし私くらいの耳では正直に言って全く分からないです)
③ 価格:メーカー公式ショップ価格が36,300円から29,700円にプライスオフ (6,600円OFF)
※ ただし、出たての新型より価格がこなれた旧型の方が市場価格は安いです。
新型スタンダードモデルSC-GNW10S

旧型SC-GNW10

スペック詳細
▼新型ハイエンドモデルSC-GNW30▼

ブランド:パナソニック
機種名:SC-GNW30
タイプ:2.4GHz 専用無線 / Bluetooth
発売日:2025年6月20日(金)
メーカー価格:39,600円(税込)
ネックスピーカー
スピーカー構成:Φ約38mm コーン型×4基
インピーダンス:4Ω
実用最大出力合計値:8W(USB ACアダプター接続での使用では音量が小さくなります)
(JEITA,非同時駆動) (1kHz, T.H.D. 10.0%, 4Ω, 20kHz LPF)
再生周波数特性:
サウンドモード:RPG、FPS、ボイス、シネマ、ミュージック、ステレオ、ライブ、スポーツ、アニメ、カスタム×3(アプリで登録した場合のみ)
バスレベル:5段階 (お買い上げ時はレベル3)
接続方式:
・無線接続:2.4 GHz 専用無線
・有線接続:USB Type C(充電しながらの使用は不可)
端子:USB Type C
対応音声フォーマット:ー
Wi-Fi:ー
Bluetoothバージョン:ver. 5.3
Bluetoothコーデック:SBC, AAC, LC3
再生時間:約9時間 (規定時=Vol8)
充電時間:約4時間
電池残量確認:
・電池残量が20%になるとランプRが赤点滅+操作音でお知らせ
・電源「入」時にサウンドボタン長押しすると下記の様にランプで確認可能
100~71%:L R
70~ 21%:L R
20~ 6% :L R
5% 以下:“L” R
ハンズフリー通話:ー
ワイヤレス通信距離:10m
マイク形式:MEMS型×2個 (ノイズ&エコーキャンセリング(AIボイスコントロール))
防水性能:ー
カラーバリエーション:ブラック
アプリ:アプリ「SOUNDSLAYER Engine」※WindowsだけでなくmacOS・Android・iOSにも対応
対応機器:パソコン、PS4・PS5、Nintendo Switch(テレビモード時)、Xbox One・Series S/X、スマートフォン
パソコン対応OS:Windows10/11、macOS、iOS、Android
外形寸法:幅256mm × 高さ56mm × 奥行221mm
重量:403g
保証期間:1年間
ワイヤレス送信機
接続端子:
・USB Type C
・3.5㎜ミニジャック (アクティブサブウーファー接続⽤)
・HDMI IN
・HDMI OUT(ARC)
電源:USB Type C, 5V, 500 mA
消費電力:4.6w
待機時消費電力:1.7w
外形寸法(約):幅112mm × 高さ44mm × 奥行61mm
質量:約100g
付属品:
・USBケーブル 約1.0m(ワイヤレス送信機を対応機器に接続⽤)
・充電専⽤USBケーブル 約0.2m
※ アクティブサブウーファーに接続⽤ケーブル、オーディオケーブルは同梱していません。 ノイズ発⽣する可能性がある為3m以下のオーディオケーブルをご使⽤ください。
商品ホームページ:メーカー商品ページ
取扱説明書:
取扱説明書_詳細編:
修理に関するお問い合わせ:メーカー公式ページ
電話番号:0120-878-554
受付時間: 09:00 – 18:00 年中無休
フリーダイヤルに接続できない場合: 03-6633-6700(有料)
商品に関するお問い合わせ:メーカー公式ページ
電話番号:0120-878-982
受付時間: 09:00 – 18:00 (月 – 土)*日・祝日・1月1日 – 1月3日を除く
フリーダイヤルに接続できない場合: 03-6633-6700(有料)
▼新型スタンダードモデルSC-GNW10S▼

ブランド:パナソニック
機種名:SC-GNW10S
タイプ:2.4GHz 専用無線
発売日:2025年6月20日(金)
メーカー価格:29,700円(税込)
ネックスピーカー
スピーカー構成:Φ約38mm コーン型×4基
インピーダンス:4Ω
実用最大出力合計値:8W(USB ACアダプター接続での使用では音量が小さくなります)
(JEITA,非同時駆動) (1kHz, T.H.D. 10.0%, 4Ω, 20kHz LPF)
再生周波数特性:
サウンドモード:RPG、FPS、ボイス、シネマ、ミュージック、ステレオ、カスタム×3(アプリで登録した場合のみ)
バスレベル:5段階 (お買い上げ時はレベル3)
接続方式:
・無線接続:2.4GHz専用無線
・有線接続:USB Type C(充電しながらの使用は不可)
端子:USB Type C
対応音声フォーマット:ー
Wi-Fi:ー
Bluetoothバージョン:ー
Bluetoothコーデック:ー
再生時間:約9時間 (規定時=Vol8)
充電時間:約4時間
電池残量確認:
・電池残量が20%になるとランプRが赤点滅+操作音でお知らせ
・電源「入」時にサウンドボタン長押しすると下記の様にランプで確認可能
100~71%:L R
70~ 21%:L R
20~ 6% :L R
5% 以下:“L” R
ハンズフリー通話:ー
ワイヤレス通信距離:10m
マイク形式:MEMS型×2個 (ノイズ&エコーキャンセリング(AIボイスコントロール))
防水性能:ー
カラーバリエーション:ブラック
アプリ:PCアプリ「SOUNDSLAYER Engine」※WindowsだけでなくmacOSにも対応
対応機器:パソコン、PS4・PS5、Nintendo Switch(テレビモード時)
パソコン対応OS:Windows10/11、macOS
外形寸法:幅256mm × 高さ56mm × 奥行221mm
重量:403g
保証期間:1年間
ワイヤレス送信機
接続端子:
・USB Type C
・3.5㎜ミニジャック (アクティブサブウーファー接続⽤)
電源:USB Type C, 5V, 500 mA
消費電力:
待機時消費電力:
外形寸法(約):幅 112mm × 高さ33mm × 奥行61mm
質量:約69g
付属品:
・USBケーブル 約1.0m(ワイヤレス送信機を対応機器に接続⽤)
・充電専⽤USBケーブル 約 0.2m
※ アクティブサブウーファーに接続⽤ケーブル、オーディオケーブルは同梱していません。 ノイズ発⽣する可能性がある為3m以下のオーディオケーブルをご使⽤ください。
商品ホームページ:メーカー商品ページ
取扱説明書:
取扱説明書_詳細編:
修理に関するお問い合わせ:メーカー公式ページ
電話番号:0120-878-554
受付時間: 09:00 – 18:00 年中無休
フリーダイヤルに接続できない場合: 03-6633-6700(有料)
商品に関するお問い合わせ:メーカー公式ページ
電話番号:0120-878-982
受付時間: 09:00 – 18:00 (月 – 土)*日・祝日・1月1日 – 1月3日を除く
フリーダイヤルに接続できない場合: 03-6633-6700(有料)
▼旧型モデルSC-GNW10【生産完了】▼

ブランド:パナソニック
機種名:SC-GNW10
タイプ:2.4GHz 専用無線
発売日:2023年11月17日
メーカー価格:36,300円(税込)
ネックスピーカー
スピーカー構成:Φ約38mm コーン型×4基
インピーダンス:4Ω
実用最大出力合計値:8W(USB ACアダプター接続状態使用された場合は音量が小さくなります。)
(JEITA,非同時駆動) (1kHz, T.H.D. 10.0%, 4Ω, 20kHz LPF)
再生周波数特性:
サウンドモード:RPG、FPS、ボイス強調、シネマ、ミュージック、ステレオ、カスタム×3(Windowsアプリで登録した場合のみ)
バスレベル:5段階 (お買い上げ時はレベル3)
接続方式:
・無線接続:2.4 GHz 専用無線
・有線接続:USB Type C (給電しながら使用)(充電しながら使用は不可)
端子:USB Type C
対応音声フォーマット:ー
Wi-Fi:ー
Bluetoothバージョン:ー
Bluetoothコーデック:ー
再生時間:約9時間 (規定時=Vol8)
充電時間:約4時間
電池残量確認:
・電池残量が20%になるとランプRが赤点滅+操作音でお知らせ
・電源「入」時にサウンドボタン長押しすると下記の様にランプで確認可能
100~71%:L R
70~ 21%:L R
20~ 6% :L R
5% 以下:“L” R
ハンズフリー通話:ー
ワイヤレス通信距離:10m
マイク形式:MEMS型×2個 (ノイズ&エコーキャンセリング(AIボイスコントロール))
防水性能:ー
カラーバリエーション:ブラック
アプリ:
外形寸法:幅256mm × 高さ56mm × 奥行221mm
重量:403g
保証期間:1年間
ワイヤレス送信機
接続端子:
・USB Type C
・3.5㎜ミニジャック (アクティブサブウーファー接続⽤)
電源:USB Type C, 5V, 500 mA
外形寸法(約):幅 112 mm × 高さ 33 mm × 奥行 61 mm
質量:約 69 g
対応機器:パソコン、PS4・PS5、Nintendo Switch(テレビモード時)
パソコン対応OS:Windows10/11
付属品:
・USBケーブル 約 1.0m(ワイヤレス送信機を対応機器に接続⽤)
・充電専⽤USBケーブル 約 0.2m
※(別売)アクティブサブウーファーに接続⽤、オーディオケーブルは同梱していません。 ノイズ発⽣する可能性がある為3m(9.8 ft)以下の(別売)オーディオケーブルをご使⽤ください。
商品ホームページ
取扱説明書[SC-GNW10] (1.71 MB/PDF)
取扱説明書_詳細編[SC-GNW10] (974.25 KB/PDF)
▼有線接続モデルSC-GN01【継続販売】▼
ブランド:パナソニック
機種名:SC-GN01
タイプ:有線接続
発売日:2021年10月22日
メーカー価格:17,700円(税込)
スピーカー構成
・フロントスピーカー(L/R):Φ3cmコーン型×2基
・サラウンドスピーカー(L/R):Φ3cmコーン型×2基
インピーダンス:6Ω
実用最大出力合計値:4W
再生周波数特性:1kHz、T.H.D. 10.0%、6Ω、 20kHz LPF
サウンドモード:
・RPGモード:オールマイティに使える
・FPSモード:流石に高低差は分からないですが左右前後などは正確に定位が得られて足音などが聴き取りやすいのでFPSに最適(ゲームによって聞こえ方が違いますので足音が弱く適していない場合もあります)
・ボイスモード:人の声が聞き取りやすくなる
・Musicモード:拡がり感のあるサウンドでLIVE音楽向けですが、ネックスピーカーはメーカー問わず音楽鑑賞には適していないので聞こうと思わないです。
・シネマモード:RPGモードにメリハリと広がりを付けた感じで映画鑑賞向け
・ステレオモード:基本性能がゲーム向けで純粋な音楽鑑賞には適していないです
ハンズフリー通話:対応
マイク形式:MEMS型×2基
防水性能:ー
カラーバリエーション:通常モデル、ファイナルファンタジーXIVエディション(期間限定品)
アプリ:
外形寸法:幅240mm × 高さ46mm × 奥行209mm
重量:244g(ケーブル・USB 端子含まず)
同梱品:音声接続コード
保証期間:パナソニック ゲーミングネックスピーカー『SC-GN01』
対応機器:
・パソコン
・PS4・PS5
・Xbox One・Xbox Series S/X
・Nintendo Switch(テーブル/ 携帯モード時)
・Windows 10
コメント